運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
43件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-10-06 第5回国会 衆議院 商工委員会 第35号

今澄委員 そこでそういう情報は、海上保安庁が第一線であるから、商工行政並びに國内経済治安の建前から、われわれにそういつた問題についてぜひあわせて御報告願いたいと思いましたが、やむを得ません。そこでこれらの密輸船の、あなた方が前線において見られた装備並びに速力、その他いろいろの問題と、わが國の今の警備艇との比較等実際の状況をあわせてこの際御報告を願いたいと思います。

今澄勇

1949-08-10 第5回国会 衆議院 商工委員会 第28号

それから一部、特に優秀なたとえばホンゲイ炭のごとき無煙炭につきましては、今後もある程度まで一種の業として入れた方が、國内経済ために有利であると考えられるものもございますので、一部の無煙炭はやはり輸入を継続する必要があると思いますが、しかしその数量につきましては今後全般の化学工業等生産がふえましても、必ずしもふえるということは考えないでよいのではないか。

中島征帆

1949-05-22 第5回国会 衆議院 商工委員会 第22号

貿易振興に関する決議案   経済原則企業原則の下に、わが國輸出貿易の仲裁を期することは緊張不可欠のことであつて國内経済体制確立の基礎は、一に縣つてここに存する。   よつて政府は、輸出産業企業経営の改善に努力するとともに、これらに対する融資に万遺憾なきを期し、輸出事務手続を極端に簡素化し、更に海外の市況調査及びクレーム紛争処理のために在外諸機関を設置するよう懇請すべきである。   

村上勇

1949-05-16 第5回国会 衆議院 本会議 第30号

本案は、わが國経済現状にかんがみ、産業行政方向を從来の國内経済中心主義から國際通商中心主義に切りかえるため、商工省を解体して、新たな使命を持つ通商産業省を設置せんとするものでありまして、通商産業省の任務及び権限を明確の定めるとともに、その所掌事務及び事業の遂行に能率的な組織を定めたものであります。

齋藤隆夫

1949-05-07 第5回国会 参議院 内閣委員会 第11号

ここにおいて政府は、我が國経済が本質的に國際通商基本とする交易経済であること並びに我が國が現在置かれている國際情勢に深く思いをいたしまして、産業行政方向を、從來のごとき國内経済中心主義から、進んで國際通商中心主義に切り換え、一日も早く我が國経済自立を達成することを決意し、從來商工省を解体いたしまして、ここに全く新たなる構想の下に通商産業省を設置するに到つた次第であります。  

稻垣平太郎

1949-05-07 第5回国会 参議院 商工委員会 第13号

ここにおいて政府は、我國経済が本質的に國際通商基本とする交易経済であること並びに我國が現在置かれている國際情勢に深く思いを致しまして、産業行政方向を、從來の如き國内経済中心主義から、進んで國際通商中心主義に切り換え、一日も早く我國経済自立を達成することを決意し、從來商工省を解体致しまして、ここに全くあらたなる構想の下に通商産業省の設置するに到つた次第であります。  

小林英三

1949-04-30 第5回国会 衆議院 内閣委員会商工委員会連合審査会 第1号

ここにおいて政府は、わが國経済が本質的に國際通商基本とする交易経済であること、並びにわが國が現在置かれている國際情勢に深く思いをいたしまして、産業行政方向を、從來のごとき國内経済中心主義から、進んで國際通商中心主義に切りかえ、一日も早くわが國経済自立を達成することを考えまして、從來商工省を解体し、ここにまつたく新たなる構想のもとに通商産業省を設置するに至つた次第であります。  

稻垣平太郎

1949-04-30 第5回国会 衆議院 内閣委員会商工委員会連合審査会 第1号

たしか十年ばかり前だと思いますが、貿易省を設置するということについて外務省が非常な反対をして、結局流産をいたしたことがございますが、われわれはその当時から日本商工業というものを、國内経済中心主義から國際中心主義に移行して、その角度から日本商工業を発達せしむべきものである、ついては商工省の設置が望ましい、外務省はどうして通商関係についてあれほどがんばるのかというふうに非常に遺憾に思つてつた一人であります

増田甲子七

1949-04-25 第5回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

ここにおいて政府はわが國経済が本質的に國際通商基本とする交易経済であること、並びにわが國が現在置かれている國際情勢に深く思いをいたしまして、産業行政方向を、從來のごとき國内経済中心主義から、進んで國際通商主義に切りかえ、一日も早くわが國経済自立を達成することを決意し、從來商工省を解体いたしまて、ここにまつたく新たなる構想のもとに、通商産業省を設置するに至つた次第であります。  

稻垣平太郎

1949-04-22 第5回国会 参議院 大蔵委員会 第16号

それは何故かといえば、さつきも申しましたが、ドルについてはそういうふうないろいろの將來の問題が沢山出て來ますが、少くとも日本國内でこれを賣つて、そうして円を取つて來ておる、その円に関しては、これは國内経済に関連することでありますし、而も日本の國内の政治は司令部の監督の下に日本政府が責任を持つてこれを行うというふうな今までの統治方式占領方式から見ましても、亦そのことは考えられますし、もう一つは現実

中西功

1949-04-19 第5回国会 衆議院 厚生委員会 第10号

しかしながら今やわが國が残された風景資源を活用して平和的文化國家を再建せんとするにあたりまして、これらの國土の世界的に傑出した自然景観を保護いたしまして、現代のみでなく次代の國民にまでその福祉を享受せしめますとともに、諸般の設備を整備いたしまして、これが利用の促進をはかり、もつて國内経済のみならず観光経済の推進に供したいと考えておりますので、先般來國立公園中央委員会の議に付しまして、瀬戸内海國立会園

飯島稔

1949-04-14 第5回国会 衆議院 予算委員会 第11号

御承知の通り國内情勢國内経済は、繰返して申し上げておりますように、非常な温室経済でございまして、為替一本レートができても、なかなか外國市場への乗り出しは困難であるのであります。今回の予算によりまして一應安定を期しまして、そうして徐々に世界経済に向つて乗り出して行きたいと考えております。この間におきましては、まず非常に乱れております物價につきまして、相当の是正を加えなければなりますまい。

池田勇人

1949-04-04 第5回国会 参議院 本会議 第8号

以上主として國内経済安定施策について申述べ來つたのでありますが、日本経済現状、特に貧困なる國土資源の下に過剩なる八千万の人口を擁し、米國からの巨額援助資金及び物資によつて辛うじて現在の生産水準及び生活水準を保ち得ておる現状に鑑みまして、日本経済自立復興を期しますためには、輸出振興と、これによる経済循環拡大を図ることが、刻下最大喫緊事であります。

青木孝義

1949-04-04 第5回国会 参議院 本会議 第8号

第三に、輸出補助金を廃止する等の措置によつて、我が國内経済が除々にではありましても國際経済への参加に向つて一歩々々着実に前進することを目途といたしたのであります。  次に只今の三大目的が今回の予算に如何に具体的に表現せられたかについて説明いたします。  第一に、財政インフレーシヨンを排除するため、すべての政府支出收入に均衡せしめるは勿論、進んで既存債務減少図つたのであります。

池田勇人

1949-04-04 第5回国会 衆議院 本会議 第11号

以上主として國内経済安定施策について申し述べて來たのでありまするが、日本経済現状、特に貧困なる風土資源のもとに過剰なる八千万の人口を擁し、米國からの巨額援助資金及び物資によつて辛うじて現在の生産水準及び生活水準を保ち得ている現状にかんがみまして、日本経済自立復興を期しますためには、輸出振興とこれによる経済循環拡大をはかることが刻下最大喫緊事であります。

青木孝義

1949-04-04 第5回国会 衆議院 本会議 第11号

第三に、輸出補助金を廃止する等の措置によつて、わが國内経済が、除々にではあつて國際経済への参加に向つて一歩々々着実に前進することを目途としたのであります。  次に、ただいまの三大目的が今回の予算にいかに具体的に表現せられたかについて御説明いたします。  第一に、財政インフレーシヨンを排除するため、すべての政府支出收入に均衡せしめるのはもちろん、進んで既存債務減少をはかつたのであります。

池田勇人

1949-04-04 第5回国会 衆議院 本会議 第11号

もつとも、現下の不安定なる國民生活労働條件等にかんがみ、現行物價水準を急激に変更することは適当でないと考えられ、一挙に大幅に削減することをなし得なかつたのでありますが、きわめて近き將來に予想せられる單一為替レートの設定と相まつて政府はなるべくすみやかにこれらの補助金を撤廃し、もつてわが國内経済が自力によつて國際経済参加する日の早からんことを期待するものであります。

池田勇人

1948-12-10 第4回国会 参議院 予算委員会 第6号

ですから私といたしましては、人事院がたとえ具体的な財源を考慮しないで決るるといたしましても、とにかく日本國内経済一般的状況、つまり現在の置かれております我が國の経済力というものを十分に考慮に入れながら妥当な水準をお考えになる必要があると思うのであります。その点については今回の人事院の御決定のやり方について実は甚だ遺憾に思う次第であります。

高瀬荘太郎

1948-11-30 第3回国会 参議院 本会議 第18号

さて本案審議に当りましては、各委員より熱心なる質疑があり、政府亦これに対して懇切なる答弁がありましたが、今その質疑應答の主なるものを申上げますれば、一委員より、爲替レートを一本とすることは極めて望ましいことであるが、これには先ずその前提とすべき諸條件を充たすことが必要ではないかとの質疑に対し、政府委員より、賃金、物價の安定を図る外、企業合理化生産増強等により、健全なる國内経済体制を確立することが

櫻内辰郎

1948-11-27 第3回国会 衆議院 法務委員会 第10号

しかしながら終戰後極度に逼迫した國内経済その他の事情にかんがみまして、政府におきましてはこの制度に大きな改変を加える必要がないかと檢討中のところ、たまたま二、三の少年保護團体に遺憾ながら不祥事件が発生した事例がありまして、また関係方面よりきわめて強い示唆がありましたので、さきの第一國会におきまして法務廳設置法附則第十五條の立法がなされた次第でございます。

岡咲恕一

1948-10-09 第2回国会 衆議院 商業委員会 第19号

殊に、我國におきまして、國内経済インフレーシヨンの恐慌に追いつめられ、なおかつ、國際経済の圏外にある今日、一刻も早く國際経済完全加入に努めねばならないことは言うまでもありません。すなわち國際経済政策にマツチする経済政策の立案は、國内物價体系の樹立とともに、わが國経済再建には貿易振興にまつところ多いと思われます。

林大作